アイアイラジオ– archive –
-
2023年12月「ヴィジョンしたことが現実になる?「新年創作の会」まであと1ヶ月」
アイアイ・ラジオをお聴きの皆さまいつもご聴取いただきありがとうございます。 いよいよ12月に入りました。今年もあと1ヶ月。2024年「新年創作の会」の探究のため、堤... -
2023年11月号「「アイアイ」ってどんな意味?」
アイアイ・ラジオをお聴きの皆さまいつもご聴取いただきありがとうございます。 今号は、アイアイ講座やアイアイ・アソシエイツで使われている「アイアイ」という名前に... -
2023年10月号「どんなプロセスで新年のテーマを創作するの?」
アイアイ・ラジオをお聴きの皆さまいつもご聴取いただきありがとうございます。 いよいよあと3ヶ月で2023年が終わります。そして、2024年「新年創作の会」で堤久美子が... -
2023年9月号「正しい」を疑う
アイアイ・ラジオをお聴きの皆さまいつもご聴取いただきありがとうございます。 今回のラジオは、「煮詰まった時や壁にぶつかった時どのように突破口を開くのか?」につ... -
2023年8月号「さまざまな分野の方との哲学対話にチャレンジ」
アイアイ・ラジオをお聴きの皆さまいつもご聴取いただきありがとうございます。 今回のラジオは、2023年2月からスタートいたしました「個の発展」シンポジウムについて... -
2023年7月号「超合理的な仕組みづくりと人間としての非合理な生き方」
アイアイ・ラジオをお聴きの皆さまいつもご聴取いただきありがとうございます。 今日のラジオは、6月に開催されましたアイアイ・アソシエイツ8周年記念イベントの様子を... -
2023年6月号「自分らしく生きるための対話のコミュニティ」
今年から始まりました「若者との哲学対話」「ラグジュアリーセッション」は、おかげさまでご好評をいただき、回数を重ねております。 その他にも、老人会など、地域の集... -
2023年5月号「2023年のテーマ「自他共楽」は歴代トップ3に入る!?」
アイアイラジオをお聞きの皆さまいつもご視聴いただきありがとうございます。 4月は「新年創作の会」のフォローアップセッションを東京、名古屋、オンラインにて開催い... -
2023年4月号「新年創作の会のテーマがなぜ当たる?」
4月1日は、新年度がスタートし、新しい生活が始まる方もいらっしゃることと思います。 新年創作の会が終わったばかりのように感じますが、堤久美子は、すでに2024年の新... -
2023年3月号「居酒屋でペラペラ喋るのも哲学!?」
今月のラジオは、新年創作の会のテーマ「自他共楽」から生まれたプロジェクト ・ラグジュアリーコース・若者たちとのセッション・「個の発展」シンポジウム それぞれど... -
2023年2月号「新年創作の会の振り返り。そして2024年に走り出しています!」
今月のラジオは、新年創作の会(東京会場)を終えての感想と2月4日開催の新年創作の会オンラインへの意気込み そして、久美子さんの中では2023年はすでに終わっていて、... -
2023年1月1日号「新年のキーワード言っちゃった!?2023年あけましておめでとうございます!」
新年、あけましておめでとうございます。 一般社団法人アイアイ・アソシエイツ事務局です。 2023年も、120万人「個の発展」に向けて邁進してまいります。 皆様にとって...
12