アイアイ・ラジオをお聴きの皆さま
いつもご聴取いただきありがとうございます。
いよいよあと3ヶ月で2023年が終わります。
そして、2024年「新年創作の会」で堤久美子が話すテーマもだんだんと固まってきたようです。
堤がどんなプロセスで新年のテーマを創作するのか?
ぜひお聴きください。
ラジオでお知らせのありましたイベントは
以下をご覧ください。
———————–
2024年新年創作の会
———————–
来年が最終年となります2024年新年創作の会は
全国13か所で開催予定です。
すでにお申し込みが1500名を超えています。
まだお申し込みでない方は、ぜひこちらからお申し込みください。
新年創作の会総合ページ
https://2024shinnen.peatix.com
新年創作の会ってどんな会?
詳細はこちらから
https://shinnen2024.com/
————————————————-
「個の発展」シンポジウム Vol.9
常識って何ですか?自分らしさを哲学する
————————————————–
日時:2023年10月15日(土)13:30~16:00
場所:名古屋セミナールーム/オンラインZoom/アーカイブ視聴のみ
参加費:2,200円
お支払い方法:クレジットカード決済
※会場参加、Zoom参加も、期間限定アーカイブ視聴付きです。
シンポジウム登壇者
・木所亮介(アンク代表 専門士〈動物飼育管理〉俳優、演出家、画家、山伏、陰陽師)
・堤久美子(哲学者/アイアイ・アソシエイツ創始者)
・古谷ちなつ(アイアイ・アソシエイツ認定リーダー)
お申込みフォーム:
https://ii-associates.smartcore.jp/M02/event_detail/V3pNRU1BY3o=
————————————————–
「個の発展」シンポジウム Vol.10
新年創作の会ってどんな会?
〜哲学・全身の細胞で考えるとは?〜
————————————————–
日時:2023年10月21日(土)13:30~16:00
場所:五反田コルソ/オンラインZoom/アーカイブ視聴のみ
参加費:2,200円
お支払い方法:クレジットカード決済
※会場参加、Zoom参加も、期間限定アーカイブ視聴付きです。
シンポジウム登壇者
・ユーコ スミダ ジャクソン(セルラム代表・マイケルジャクソンと踊った唯一の日本人ダンサー)
・堤久美子(哲学者/アイアイ・アソシエイツ創始者)
・伊藤裕子(アイプラス代表)
・磯部 渉(アイアイ・アソシエイツ認定リーダー)
お申込みフォーム:
https://ii-associates.smartcore.jp/M02/event_detail/Vno4RU0xSm8=