アイアイ・アソシエイツとは

ABOUT ii-associates

理念

1%の“個の発展”

たった1%の個が発展が、
どんな世界を創るだろう

120万人の個が発展したら、 それはどんな世界になるのだろう

個の発展とは

人口の1%の一貫した行動が、残りの99%を動かす、と言われています。例えば日本の総人口(約1億2千万人)の1%にあたる120万人の個が発展すると、日本において“個の発展”が当たり前のものになります。まずは地域の1%、会社の中の1%、業界の1%が発展したら…たった1%の個の発展がどんな世界を創るでしょうか。たった1%、されど1%、そのわずかな1滴が、残りの99%の人たちの個の発展に貢献します。

誰もが個の発展をして生きている世界。そんな世界を目指して、わたしたちは、“個の発展”を1%の人に届ける機会を作る活動を行っています。

1%に“個の発展”が届いたあかつきには、当団体は解散します。なぜならその時、“個の発展”が世の中で当たり前になっているからです。わたしたちは、その日が一日も早く来ることを楽しみにしています。

個の発展に触れていただいた件数

アイアイ(ii)の由来

アイアイ(ii)の由来

individual commun

フランス語で「共同的個人」 を表す言葉

個として生きるということは、全体をも担う可能であり、自分らしく生きることで、体験・経験が「私」に根付きます。
アイアイは、個の発展の代名詞であり哲学です。

創始者
堤 久美子
KUMIKO TSUTSUMI

創始者 堤 久美子

25歳から哲学に目覚め、哲学が「生きることそのもの」になる。
30年以上にわたり「哲学する」ことで、個の発展を生きる。2002年「日本の1%の人に「個の発展」を提供する」ことが人生の目的であることが明確になり、2005年にアイアイ・アソシエイツの母体である(株)アイプラスを設立。
120万人「個の発展」の活動を開始し、より自分らしく生き始める。
2024年8月に「自分の本質に迫るアイアイ・アカデミー」を設立。初代校長。

現在は、全国各地で 「哲学塾」などの講座を提供するほか、企業、学校等での講演活動や哲学をベースとしたプログラム創作などを行う。
著書は『超解釈 サルトルの教え』。

ABOUT
団体概要

名称一般社団法人
アイアイ・アソシエイツ
法人番号6010705002284
創業2005年6月23日
創立2015年4月8日
代表理事吉田拓也
理事堤久美子
所在地■東京本社
〒141-0031
東京都品川区西五反田8-1-13
タケウチビル2階(五反田コルソ)
事業概要・講座、セミナー、講演活動、
 講師派遣、講師育成
・出版
・コンサルティング、コーチング、
 カウンセリング事業
・個人の発展と社会に貢献できる
 人間教育の実施とその普及活動
本社TEL/FAXTEL:03-6431-8384
FAX:03-6431-8385
MAILinfo@ii-associates.com
営業時間10:00-18:00
関連企業一般財団法人日本ディブリーフ協会

HISTORY
アイアイ・アソシエイツグループ 沿革

2015年 4月8日個の発展の関連事業を独立し、(一社)アイアイ・アソシエイツ創立
2017年 3月9日CSiDOBATA(株)設立
2017年8月4日(株)アイアイ・ブレイン 設立
2019年5月22日(株)アイアイ・プロダクツ設立
2020年4月20日(株)アイアイ・ミッション設立
2020年7月8日クヴェルアカデミー(株)設立

ACCESS
アクセス

TOKYO
東京本社

〒141-0031
東京都品川区西五反田8-1-13
タケウチビル2階(五反田コルソ)